やりたいこと全部やる!
やんちゃ女子、はただ るみです。
昨日テレビで鉄道写真家の中井精也さんが江ノ電を撮影するという番組が放送されていました。
沖からの海と江ノ電を撮りたい!
そう思ったら泳げなくても撮る!
なんとその場でサーフィンの体験講座を申し込んで、海と江ノ電を撮影されていました。
それがすっごく楽しそうで、見ているこちらまで楽しくて幸せな氣持ちになりました♪
やりたいと思ったことを素直にやると、自分以外の人まで満たせちゃうんだなぁ。と改めて思いましたよ♡
そして、何がやりたいのか、どうなりたいのか意識するって本当に大切。
そこで今日は『意識』で世界が変わる話をしていきますね。
前屈をしてみてください
突然ですが、、、
意識の大切さを実感していただくために、まず前屈を行ってみてください。
どこまでいけましたか。
そして次は、今より先にあるところを意識して『ここまでいく』と決めてから行ってください。
どうですか。
最初よりさらに深く前屈ができたのではないでしょうか。
これが『意識する』ことになります。
いつも前屈で床までいけない人が『床に手をつく』ことに意識をおけば、一度で床までいくこともあります。(私がそうです。笑)
意識=イメージ
このように意識をすることが潜在意識に変化をおこすことでも重要になってきます。
『意識をする』とは、こうなりたいやこうだったというイメージ。
そこをしっかりとイメージできるかで潜在意識に再学習をしてもらい、自分が望む方へと変化をおこすことが可能になってきます。
イメージを使いすぎても…
ところがイメージを使いすぎて望みとおりにいかないこともあります。
それは未来のイメージ。
『将来こうなれたらイイナ。』をありありとイメージをすると、それが現実として引き寄せられるという話はよく聞きますよね。
でもここが望むほうへ進むことができるかの分かれ道になってきます。
イメージに必要なもの
イメージしているのにその通りにいかない!
と思っている方は、イメージをしすぎて『自分以上』になろうとしているかもしれません。
そして『自分以上』を求めるから苦しくなることもあります。
自分は自分。
あなたに必要なものはすでに持っています。
あなたは、あなたが出来ることを全力でやるだけなんです。
望む未来を引き寄せるためにイメージで必要なものは『自分自身のありかた』。
その在り方に氣づけば自然と行動できたり必要なものが届いたりしますよ♡
カウンセリングでは
カウンセリングプログラムではしっかりと地に足をつけ、地球に根をはって自分の人生を自分らしく生きていけるサポートをしています。
そして、ゆだねることの大切さもお伝えしていきます。
この部分が『自分以上を求めない』秘訣でもあります。
自分自身のありかたを見つけられていない方はぜひ親子関係を改善して自分自身の在りかたまで導く『追究』プログラムを受けてみてくださいね♡
おどろくほど自分らしく生きる生きかたのスピードがあがっていきますよ♪
茶話会のお知らせ
来月、一般の方もご参加いただける茶話会を開催予定です。
・私の願いって自分以上を求めてる?
など、今日のお話についての質問や、
・潜在意識にアプローチをして変化するとどうなるの?
・私の悩み、解消できる?
・カウンセリングはどんなことをしているの?
などなど、ご質問や潜在意識と脳の仕組みについてなどお話をさせていただきますね♪
詳細はあらためてご案内させていただきます。
それでは今日もお読みいただき、ありがとうございました。
take off me,take off the reason!
やりたいこと全部やっちゃう!
今日も自分らしい一日を♪