【カウンセリングとは?】お一人お一人に合わせてプログラムを活用します♪

やりたいこと全部やる!

生活でも、仕事でも、ブログでも素の自分に軸を置いて、氣持ちよく生きていたいな〜と感じているやんちゃ女子、はただ るみです。

今日はカウンセリングの体験希望時によくいただく質問についてお答えしていこうと思います!

カウンセリングを受けたことがありません

そうですよね。

なかなか馴染みのないのがカウンセリングだと思います。

私も自分が受けるまではカウンセリングのイメージがなかなか湧きませんでした。

でも、一度受けてみると「こんなに氣楽に受けられるものなんだ!?」と感じました。

そして当サロンへお越しいただける方々の笑顔を見ていても、リラックスした表情で受けていただいています。

あなたはカウンセリングというとどんなイメージですか?

当サロンのカウンセリングは

あなたがどうなりたいかを伺い、お話とワークを中心におこなっていきます。

「えっ?」と思われるかもしれませんが、相談内容を話さずにカウンセリングを受けることも可能です。

これは原因に焦点をあてず、今あなたに起こっている状況に対してアプローチができるから。

私も最初は「まじー、そんな事できちゃうの?」と思いながら受けていました。笑

でもこれが本当に悩みを打ち明けずに解消できてしまった時の衝撃!

そんな事が本当にできるんだ!と実感しました。

『悩みを解消したいのに、恥ずかしくて相談できない…』

という方、ずっと心に抱えていなくてもいいんですよ♡

ぶっちゃけ…

そうは言っても、カウンセリングをしていくうちにだんだんと打ち解け、悩みに対してもオープンになっていく方がほとんどです。

そうなると私もぶっちゃけ放題!

破産寸前の経験、離婚、警察沙汰などなどの経験や、片付けられなかったこと、認めてほしいという欲求、寂しがりや、、、そんなお話やココではかけないようなお話、そして乗り越えてきた方法をお伝えしたりしていますよ。(この前は幼少期に合った痴漢の話をしたなぁ…)

ここがカウンセリングの良さ!あなたに合ったプログラムを

当サロンでは確実に変化できると自信を持って言えるプログラムをご用意しています。

自分の望む状態がどこなのかで回数を選ぶことができます。

もちろんお話を伺いながらプログラム回数を決めることも可能ですよ。

そして、カウンセリングはマンツーマン!

基本のプログラムはありますが当サロンの強みは、そのプログラムを“あなたに合わせて”活用をしていくこと。

だからこそ、望む変化を起こすことが可能になってきます。

笑いあり、涙あり、息切れあり。笑

そしてなんといっても変化をするなら『楽しく♪』がモットー!

とはいえ、涙を流すのも常に闘っている自分を癒すのに必要なこと。

お話をしながら、ワークをしながら、笑ったり、泣いたりと様々です。

でもトラウマになってしまっている出来事に対しては優しくやさしく♡

思い出さずにそっと変化をおこしていきます。

そして「息切れって何???」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、あなたの潜在意識を活性化するには息切れも必要!

【パッカーーーーン!】

と制限をかけているあなたを解放していきます。

このパッカーン!が起きると、より自分の可能性を引き上げることができます。

氣になるかたは体験から♪

パッカーーーーン!って何?どんなことするの?

本当に変化が起きるの?

その仕組みってなに?

そんな方はぜひ通常の半額で受けられる初回体験を受けてみてくださいね♡
 
 
・初回体験のご予約はこちらから→

・より詳しいカウンセリングについてはこちらから→

・サロンHPはこちらから→
 
 
あなたの【今】から未来を変える♪

より望む未来へと すすめますように♡
 
 
今日もお読みいただき、ありがとうございました!
 
 
take off me,take off the reason!

やりたいこと全部やっちゃう!

今日も自分らしい一日を♪


 [wp-svg-icons icon=”quill” wrap=”i”] はただるみのカウンセリング

 
『素直に話したいのに』
 
『笑顔で寄り添いたいのに…』
 
『自然体で接したいのに…』
 
パートナーシップで後悔したくない…と悩んでいる方へ潜在意識にアプローチをして変化するプログラムをおこなっています。
 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

望む人生への変化をお手伝いするカウンセラー。数年前は訳あってOLの年収3倍の借入があり返済に苦しんでいた私が、真剣に自分と向き合ったことで氣づけば投資家の夫と結婚、葉山の高台で暮らし、氣づけばビジネスクラスで旅行。「やりたいことを全部やる!」がモットー。