インドから帰って久しぶりのお出かけにウキウキ中!
やりたいこと全部やる!やんちゃ女子、ルーナです。
今日は我が家がよく行くモーニングの一つ!
超オススメのなぎさ橋珈琲のレポートをお届けしますね♪
これからの季節は開放感抜群!
特に夏はオススメ!その理由もあわせてぜひご覧ください♪
Contents
なぎさ橋珈琲のモーニング
さっそくお届けしますよ♪
モーニングメニュー、ドンッ!

モーニングメニュー
洋食だけでなく、和食があるのも魅力♪
愛知県出身の私としては、こちらに来てからモーニング=トーストの概念が壊れました。
我が家のオススメはスープモーニング。
日替わりのスープに生野菜サラダ、ポテトサラダにトーストがついて¥780。

今日は安納芋のポタージュでした。うまっ♡
ドリンクセットだと¥1,080と、モーニングにしてはすこ〜し高めかもしれませんが、なんとモーニングは12時まで!
なので我が家はブランチで行くことが多いかな〜。
モーニングメニュー以外のオススメは…
ここはモーニングの時間関係なく、グランドメニューも楽しめます。
お店の名前がついている『なぎさバーガー』も大きくて美味しくてオススメですよ。

これもお氣に入りのなぎさバーガー♡
フライドポテトもついているのでかなりのボリュームです!
そしてドリンクのオススメは『水出しアイスコーヒー』。
まろやかで苦味も少なく美味しい珈琲です。

アイスコーヒーをテラスで飲める季節になってきましたね♪
銅のカップが景観とマッチして味わいがあるので、テラス席の時はついついアイスコーヒーを頼んでしまう私です♡
抜群の開放感があるテラス席
少々高く感じるモーニングメニューかもしれませんが、この景色がセットになっていますよ♡

逗子海岸を一望♪
うん、納得!
私が葉山・逗子を大好きな理由の一つが海が近いこと。
席の向こうはすぐ海という環境は、ものすご〜く癒されます♡
テラス席はペットの同伴もOKです。
水も用意され、ワンちゃんたちも心地良さそうに過ごしていますよ。
ペットは店舗入口横に、店内を通らず直接テラス席へ行ける通路があります。
満席の場合もあるので、店内で受付をしてから入店してくださいね。
なぎさ橋珈琲が夏にオススメなわけ
ここのお店の良いところは景観やメニューの他に駐車場が広いところ。

この広さでも土日は満車に…
そして葉山・逗子ではGWから駐車場はオンシーズン!
どこも駐車場代が高くなります。
がっ!
ここはお店を利用すれば3時間無料!
しかも通年なんですよ。太っ腹!
安心してゆったりと時間を過ごせることができますね♡
これで終わりじゃない、この店の魅力
その日、その時間。
いつも違う顔を魅せてくれる海辺の喫茶店は夕暮れもオススメ。
なぎさ橋珈琲では海の向こうに江ノ島と富士山が見える抜群の景観です。
夕暮れ時に富士山がくっきり見えることも多いですよ♪

テラスからの景色
そしてなんと!
WiFiが利用できるようになっていました!
そしてそして、おかわりコーヒーは驚きの¥200!
やばっ!
入り浸っちゃう!笑
さらにっ!
5月30日(木)は目の前の逗子海岸で花火大会が開催されます。
とっておきの席で花火鑑賞はいかがですか?
(花火大会はビュッフェスタイルになり、通常営業ではありません。)
素敵なモーニングで素晴らしい一日の始まりを♡
いかがでしたか。
私はいつもココに来てモーニングができる最高の幸せと、豊かさを感じちゃいます♡

今日もお読みいただき、ありがとうございました♡
なぎさ橋珈琲 逗子店の詳細
場所:逗子市桜山9-1-10
電話:046-870-6118
平均予算:450(ドリンクのみ)〜1600円
モーニング: 07:00~12:00
営業時間: 07:00~24:00
定休日:年中無休
駐車場:有り(3時間まで無料)
take off me,take off the reason!
やりたいこと全部やっちゃう!
今日も自分らしい一日を♪